LeadShape クラス |
名前空間: RootPro.RootProCAD
LeadShape 型は下記のメンバーを公開します。
| 名前 | 説明 | |
|---|---|---|
| ArrowSize |
矢印サイズを取得または設定します。
| |
| ArrowSizeEqualTextHeight |
矢印タイプで選んだ尖った矢印のサイズは文字高さと同じにするかどうかを示す値を取得または設定します。
| |
| ArrowType |
矢印タイプを取得または設定します。
| |
| Attributes |
属性コレクションを取得します。
(Shapeから継承) | |
| Bold |
文字がボールドになるかどうかを示す値を取得または設定します。
| |
| Color |
引き出し線の色を取得または設定します。
| |
| ColorNumber |
引き出し線の色番号を取得または設定します。
| |
| Document |
ドキュメントを取得します。
(Shapeから継承) | |
| DrawGroup |
親の作図グループを取得します。
(Shapeから継承) | |
| Drawing |
部分図を取得します。
(Shapeから継承) | |
| FontHeight |
文字高さを取得または設定します。
| |
| FontName |
文字のフォント名を取得または設定します。
| |
| IsComposite |
複合図形かどうかを示す値を取得します。
(Shapeから継承) | |
| IsTemporary |
一時的な図形かどうかを示す値を取得します。
(Shapeから継承) | |
| Layer |
レイヤを取得または設定します。
(Shapeから継承) | |
| LayerID |
レイヤの ID を取得または設定します。
(Shapeから継承) | |
| Linetype |
引き出し線の線種タイプを取得または設定します。
| |
| LinetypeNumber |
引き出し線の線種番号を取得または設定します。
| |
| Linewidth |
引き出し線の線幅を取得または設定します。
| |
| LinewidthNumber |
引き出し線の線幅番号を取得または設定します。
| |
| Number |
図形番号を取得します。
(Shapeから継承) | |
| PointedArrowSizePosition |
矢印タイプで選んだ尖った矢印のサイズが示す位置を取得または設定します。
| |
| PointedArrowUserAngle |
矢印タイプで選んだ尖った矢印の先端の角度を任意指定したときの角度を取得または設定します。
| |
| Points |
引き出し線の点列のを取得または設定します。
| |
| RecordID |
レコード ID を取得します。
(Shapeから継承) | |
| Slant |
文字の傾きを取得または設定します。
| |
| Spacing |
文字間隔を取得または設定します。
| |
| Text |
文字列を取得または設定します。
| |
| TextAngle |
文字列角度タイプが「任意指定」のときの角度を取得または設定します。
| |
| TextAngleType |
文字配置角度タイプを取得または設定します。
| |
| TextColor |
文字の色を取得または設定します。
| |
| TextColorNumber |
文字の色番号を取得または設定します。
| |
| TextLastpointDistance |
最後の点からの平行距離を取得または設定します。
| |
| TextPoint |
文字を自由配置するかどうかを示す値が true のきの文字配置点を取得または設定します。
| |
| TextPositionFree |
文字を自由配置するかどうかを示す値を取得または設定します。
| |
| TextUnderline |
文字の下に線を追加するかどうかを示す値を取得または設定します。
| |
| TextUnderlineExtension |
文字の下線の延長長さを取得または設定します。
| |
| TextVerticalDistance |
文字の垂直距離(離れ)を取得または設定します。
| |
| TextVerticalPosition |
文字の垂直位置を取得または設定します。
| |
| UsePointedArrowUserAngle |
矢印タイプで選んだ尖った矢印の先端の角度を任意指定するかどうかを示す値を取得または設定します。
| |
| UseTextColor |
「文字の色は引出し線と違う色を使う」かどうかを示す値を取得または設定します。
| |
| WidthScale |
文字幅比率を取得または設定します。
|
| 名前 | 説明 | |
|---|---|---|
| Clone |
図形を複製して一時的なインスタンスを作成します。
(Shapeから継承) | |
| Copy |
図形のコピーを作成して部分図に追加します。
(Shapeから継承) | |
| Delete |
図形を削除します。
(Shapeから継承) | |
| Equals | 指定したオブジェクトが、現在のオブジェクトと等しいかどうかを判断します。 (Objectから継承) | |
| Explode |
図形を分解します。
(Shapeから継承) | |
| Finalize | オブジェクトが、ガベージ コレクションによって収集される前に、リソースの解放とその他のクリーンアップ操作の実行を試みることができるようにします。 (Objectから継承) | |
| GetBoundingBox |
図形を囲む矩形領域を取得します。
(Shapeから継承) | |
| GetBoundingPoints |
図形を囲む領域を取得します。
(Shapeから継承) | |
| GetExplodedShapes |
分解した図形を取得します。
(Shapeから継承) | |
| GetHashCode | 既定のハッシュ関数として機能します。 (Objectから継承) | |
| GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Objectから継承) | |
| MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Objectから継承) | |
| Mirror |
図形を鏡像移動します。
(Shapeから継承) | |
| Move |
図形を移動します。
(Shapeから継承) | |
| Rotate |
図形を回転します。
(Shapeから継承) | |
| Scale |
図形を拡大または縮小します。
(Shapeから継承) | |
| SetPoint |
引き出し線の指定したインデックスの座標を設定します。
| |
| ToString | 現在のオブジェクトを表す文字列を返します。 (Objectから継承) | |
| Transform |
図形を、指定した倍率、角度、座標で変換します。
(Shapeから継承) |